#137「敵か味方か著作権」
著作権法というとですね、
なんていうか窮屈なイメージがあって、
というかめっちゃ窮屈なんですけど、
じゃあなくなればいいかというとそうでもなくて、
全部バランスの問題やと思うんですよね。
そのバランスが人によって最適が違うので、
数が多い消費者か、貢献度の高い生産者か、
はたまた管理会社や管理団体なのか、
どこに合わせるかって話であったりなんかして。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
著作権法というとですね、
なんていうか窮屈なイメージがあって、
というかめっちゃ窮屈なんですけど、
じゃあなくなればいいかというとそうでもなくて、
全部バランスの問題やと思うんですよね。
そのバランスが人によって最適が違うので、
数が多い消費者か、貢献度の高い生産者か、
はたまた管理会社や管理団体なのか、
どこに合わせるかって話であったりなんかして。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
たまたま検索でたどり着きました
ちょっと面白かったので1回目から聞いてきます
投稿: | 2010年3月17日 (水) 01時57分
どうもありがとうございます。たくさんありますので用法容量を守ってお聞きくださいませ。
投稿: ピエール手塚 | 2010年3月17日 (水) 21時43分