#121「漫画喫茶のある生活、タコツボ化する社会」
最近、私、漫画喫茶によく行っておりまして、
やっぱり便利というか体験としてグッドというか、
そういうことを思ったりしておりますが、
これって出版社儲からないよねーとか思うこともあり。
一方、社会はクラスタリングの最適化が進み、
社会は趣味的な文脈で分断され、
タコツボ化しているのではという懸念とかもあったりとか。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
最近、私、漫画喫茶によく行っておりまして、
やっぱり便利というか体験としてグッドというか、
そういうことを思ったりしておりますが、
これって出版社儲からないよねーとか思うこともあり。
一方、社会はクラスタリングの最適化が進み、
社会は趣味的な文脈で分断され、
タコツボ化しているのではという懸念とかもあったりとか。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント